« 米津玄師かぁ~~ | トップページ | 不思議でカナワン »

2020年1月 3日 (金)

「Everything」

MISAの「Everything」って曲を、今、尺八譜へ採取中でしてね…、よくもまぁ~こんな曲を吹いてみようなんて思ったりしたものだ、と、我ながら呆れているのですがね、

思うのですよね、この壁を越えなければ、この曲を吹かなければ…もうこれから尺八を手にこの世で生きてゆけないような気がする、

 

長淵剛の「とんぼ」、米津玄師の「パプリカ」「カイト」・・・

これから、わたしの前にどのよう歌曲が顕われるのだろう???

乗り越え得るだろうか?????

 

昔の演歌や、民謡にはコブシを効かせて歌い挙げるって技法があった、

最近の歌は、これらを事前に楽譜中に採り込んで作られているものが多い、「Everything」にはコレを強く感じる、歌詞にも既にコブシ効果が仕込んである、

 

ビート・タケシの「浅草キッド」、コブシを聴かせる歌ですよね、フオール唱法が効く歌だ、それにしてもエエなぁ~、聴かせますなぁ~、ビート・タケシは…、

力いっぱい歌っとる、これがエエ、歌声に飾りが無い、生身の人間が自分をさらけ出して歌っとる、聴いていて感動を呼ぶ、

 

年甲斐もなく新・曲群に立ち向かい、微熱気味の体調の中でこれら曲群と向き合い、出来る限り弱い息で吹くのです、シッカリ吹きたいが、ソレがデケン、そんなことしたらたちまち咳き込んでしまって吹けなくなる、キット身体に応えるのだと思う、

ただ、まっすぐ、真剣に、だがしかし、可能な限り弱い弱い息で吹く、もう、急性肺炎で入院なんぞしたくない、が、すこし真面目に吹くと身体にこたえる、

やっとれんのだよなぁ~~~、

 

庭のゴミ掃除をせなならん、が、もう、そんなことは気にならなくなってきた、

なるようにしかならん、

アッハッハ、近畿宝くじ、抽選日は今月17日(金)、大当たりすれば買いたいプレジャーボートがある、2500万円ほどだ、装備を尽くすと3000万円にはなるだろう、時々、ネットでこの艇を眺めて楽しんでいる、

 

 

« 米津玄師かぁ~~ | トップページ | 不思議でカナワン »

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« 米津玄師かぁ~~ | トップページ | 不思議でカナワン »