« 「威風堂々」、へっぴり腰気分で吹いてみた・・・ | トップページ | 「あの頃」 »

2020年1月20日 (月)

エサ

体調管理に気を付けなければ…、幸いキツイ腹下しは収まったが、この激しい腹下しの原因がわからない、変なものは口にしないようにしているがナニが原因だったのだろう、とにかく、冷蔵庫のなかを総点検し、賞味期限切れの怪しげなものはすべて処分した、豆腐とか蒸し豆とか、フニャフニャなっていたバナナとか、とか…、

ワシャ物持ちが良すぎるのかな、冷蔵のなかだけではなく、台所の外、例えばオデンを大きな鍋でレシピっていて具を足し込み足し込み延々と少しずつ食いつないでいたが、毎日火を通して腐敗せぬよう管理しているつもりなのだが、コレが一番怪しいような気がする、思い切って全部廃棄した、わたしの食生活は味わいつつ食うって世界じゃない、単なるエサ感覚です、わたしに美味しい料理がつくれるはずはない、エサ、エサ、ですわ、

 

と、エサを捨てまくって、すぐに食えるエサが無くなって、ハテどうしたものかと思っていたら、隣家のバァサンが、手作りのあんころ餅を二つ差し入れてくださった、ありがたいですなぁ~~、昼過ぎにエサ・餅をレンジで焼いて食った、入れ歯をはずして食います、入れ歯のままだと、入れ歯が餅にクッツイテ外れ、口の中で暴れる、口の中で餅と入れ歯が喧嘩する、未だ咳が出やすい体調でもある、ヤバイ、あぁ~餅は少しづつ千切って食う、喉に詰まらせる危険があるので用心しながらゆっくり少しづつ食った、

 

午後3時から、相棒・船頭ドンと、次回(今週金曜日)の施設訪問ボラン演奏の稽古をした、強化練習です、壁を乗り越えようとしていて、それなりに頑張っとるのだ、来週木曜日には隣町・稲美町の某自治会館から招かれている、コレに向けての準備が底辺にある、

 

体調管理に万全を期さなければ…

もうしばらくの間、この世に居たいと思っとる、

 

人さまのこと、アレコレ言える立場ではないが…、レバノンへ隠れ逃げ出たあの人、重責中に産休とったあの人、日本を天敵呼ばわりし自国の平和を云うあの人…皆さん、腹下しなんぞしないのだろうか???? 腐敗したヤバイ物は捨てたほうがエエですよね、

 

« 「威風堂々」、へっぴり腰気分で吹いてみた・・・ | トップページ | 「あの頃」 »

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« 「威風堂々」、へっぴり腰気分で吹いてみた・・・ | トップページ | 「あの頃」 »