数滴の音
5月20日、早朝から、布団やシーツなど片端から洗って干した、
昼前に義弟夫婦が来て、植木鉢を軽トラに積み込み持ち帰ってくれた、
この後、割れたりヒビが入った鉢を市の清掃場へ運び込み、その足で三田の夫婦宅へ走り、夫婦が喜んでくれそうな鉢を三つ置いてきた、
トマトの苗を二つ、大きな鉢2つにひとつづつ植えた、
これでトマトは3株になった、わたし独りが食べるには十分だと思う、植えた鉢にはトマト用に工夫した特別施肥を施している、楽しみだ、
今月中には緊急事態宣言が解かれるようなニュースが流れている、
ボラン活動相棒の船頭ドンと相談し、来週から二人稽古を再開しようと話し合った、マルひと月以上二人稽古はしていない、それぞれが課題を背負って各自工夫の稽古を続けてきた、互いの成果を確認しあって頑張りたいと思う、向後の吹奏活動を再考するに、コロナ期のひとり稽古は非常にありがたかった、
市役所から特別定額交付金の申請書類が送られてきたので、明日はこの手続きをしようと思う、10万円あれば、わたしは3か月間は腹いっぱい食ってゆく自信がある、が、食って生きているだけではダメだ、意味ある生き方をしたい、
わたしは酒がすきだ、で、ナンデモ飲む、ウオッカ・ウイスキー・焼酎・日本酒・ビール・・・
酒の粕も好きだ、即席めんを食う際は、酒の粕を細切れにし酒粕味で食う、酒の粕は、各種のアルコールの肴に一番ピッタシだ、
今日はコレからしばらく安酒を飲んだくれて、波平特製の生野菜各種刻み込みランダム味付けの漬物風味のサラダ肴を食って、今日って日の疲れを休めようかと思う、今日は朝から忙しくて尺八を吹く間がなかった…
今は、安酒じゃないサントリーオールドを飲んでいる、わたしとしてはこの酒が昨今の最上級酒になっている、極めて美味い、酒瓶を振るとカスカな音がする、未だ少しある、が、もうダメ、残り数滴かも…
« 体調が戻った!!! | トップページ | 脱却・脱却 »
« 体調が戻った!!! | トップページ | 脱却・脱却 »
コメント