もしも、の、話
もしカクカクシカジカの状態だったら・・・の、架空の語などはすべきでないのかも、だが、
もし、未だトランプ氏が米国大統領で、安倍氏が総理大臣の職にあったら、ら、・・・
今年夏のオリンピックは中止の方向が示されていたのではなかろうかと思う、
A)架空の話(トランプ・安倍)
中国がコレに反対したり文句を付けたりしたら、トランプ氏が、新型コロナを世界中に広めた国がナニをホザクか、と、一喝したらエエ、安倍氏は神妙な顔しとるだけでエエ、
EU各国がオリンピック開催予定国・日本の勝手な判断で、開催中止をするについてアレコレの文句を言うたら、きっとトランプ氏はココでも大声で反撃したに違いない、
B)現実の話(バイデン・菅)
が、今は(バイデン氏、と、菅総理だ)、上のようなことは決して生じ得ない、
今、我が国が、オリンピック開催の中止を決めたら、世界中から日本国の身勝手による中止を攻撃され、我が国は孤立状態に追い込まれる可能性がある、
今は、B)になるのを、どう回避するかの瀬戸際だ、
無観客での開催を模索している、
聖火リレーなど、参加国には影響が及ばないことは、我が国の判断で中止が可能だ
選手団への徹底的な感染防止策を実施し、断固実施の態勢を貫き通す、
大会に参加する国が1か国でもある限り、我が国は大会開催国の責任を果たす、
先の第二次世界大戦で、我が国は(終末期には)世界中を敵に回し、タダ1国だけで戦った国だ、まさに、今回は我が国の底力を示す絶好の機会カモと思えなくもない、
が、キット、事態は、機が訪れば急展開するに違いない、
わたし、菅総理なら対応し得るような気がする、
国会で予算委員会が開かれている、ドラマ観るより余程オモシロイ、
菅総理の疲れた顔が気にかかる、
あぁ~、それにしても、なさけないことだ・・・
わしゃ、自宅でひとり尺八をボソボソ吹くだけ・・・ボヤァ~~と過ごすだけの日々、
あの世へ渡ったら地獄行きが相当のような気がする、わしゃ、ナニひとつ、社会のためにエエこと成し得たことがない、
« 「誰もいない海」 | トップページ | 「Green Fields] »
コメント