「日々新たなり」
妙なものですなぁ~~~、
昨日、いっときコロナ患者扱いされて、アレレと思ったのだが、今思うと、アレも充分ホントにあり得ることだった、
そして、今がある、
その、“今”ですが・・・
わたしって、生きるにアタイする者でしょうかね???
値いしないのじゃないの!!!!
自分では、生きるにふさわしいズズイだとは思えませんわ・・・
ここ数日、庭木や畑の柿の木などに、肥を遣る作業をしていますが・・・
この「木」には充分寒肥をやる価値がある、と、思うから、この作業をする、
価値がないとなら、ほったらかすか、根っこからノコギリで切り倒してしまう、
だのに、その実は、わたしは、迷いながらではあるけれど、今あるどの木々にも寒肥を撒いてやった・・・
「日々新ただ」と、思うのですよね、
施肥のひとつに“腐葉土”ってのがある、
落ち葉を集めて腐らせて肥料にしたものだ、もうほぼ土そのものになっている、で、腐葉土とよばれる、この腐葉土も木々に与えてやりました、
コレ等はまた木に化けて、果樹になったりする、“日々新た”ですなぁ~~~、
「日々新たなり」
後で吹いたのを聴いて⇒尺八に書き直し保存するのだが、ヤヤコシそうだよなぁ~~、コレまったく余分な仕事だ⤵⤵⤵
« ツツツツ、ツ----- | トップページ | と、思ったら逃げ出すのだ!!! »
波平さんへ
今日は、変な日ですね。
時たま日が差しが出て後はどんより、時たま雨 こんな日は家から出たくないないのです。
しかし、約束は果たさないとね、腰痛のせいか、動きたくありません。 わがままが利く現状
は好都合です。 今日の午後は、みまもり会の日でした。
今日の出し物は、 「お琴の演奏会」 暖かい春を待つ曲 桜さくらに始まり創作曲まで5曲
新年の曲にふさわしい雰囲気になりました。 あなたのあなたの尺八とコラボすれば
最高に良かったのにと思いました。
以下、波平の責任下で削除させていただきます、ごめんなさい、
投稿: ナカムラ | 2021年1月16日 (土) 18時21分
詩吟は流派によって吟じ方が違っているようですね、
貴女自身の個性、これもシッカリあった方が楽しい、コレにも沿って、伴奏を試みてみましょうかねぇ~~、
以下、削除、
投稿: 波平 | 2021年1月17日 (日) 02時16分