「江差追分」
そもそも“ジャズ”ってなんなのだろう???
実は、わたし、判っとらんのですよね、単に即興でゴマカシ吹いたらエエような気がしている、
と、もし、そういうことでもエエってことなら、ワシャ波平流で好き放題吹いてもエエてtことになるよな・・・
それなら、試してみようじゃないですか!!!
わたし、我が国の昔からの民謡は、ソレって、ジャズではないか、と、思ったりするのですよね、
やってみようじゃないですか!!!
まず、「江差追分」を波平流吹奏術(なんと大げさな・・)でジャズってみましょうか!!!
「江差追分」・・一応真面目に6本調子で吹いてみたよ、女性の高い声での場合は5度揚げて吹くことになりますがね、
« ボヤキ言葉、と、ジャズ話 | トップページ | あぁ~、ハカナイ(歯が無い)、人生だった・・・ »
コメント