« 「精霊流し」 | トップページ | 作曲中です »

2021年8月17日 (火)

「チゴイネルワイゼン」と内田百閒

内田百閒(随筆家)が大好きで、手あたり次第に著作を探りだし読みふけっていた頃がある、
刊行されている氏の著作はホボすべて未だに捨てずに手元に置いている、
ナニカのキッカケで不意に百閒の記述が脳裏に浮かび上がり、我ながらビックリし、そして氏の眼力に驚嘆する、たまたま、今朝もそうだった・・・
ユーチューブである曲を聴こうとして、間違って、「チゴイネルワイゼン」をクックしてしまったのだった、
エエ曲だ、と、思った、作曲家はダレや???
スイスのバイオリンニスト・サラサーテだった、
ウヌ、サラサーテ???

で、パソコン検索窓に“サラサーテ”と打ち込み検索した、
ら、ら、内田百閒に「サラサーテの盤」という短編随筆があるとの記述に突き当たった、
で、
さっそく所蔵している内田百閒の著作を取り出し「サラサーテの盤」を読み返した、
内田百閒は幾度読み返しもツイツイ引き込まれる、

手元の楽譜本「ポピュラーソングのすべて」(発行・全音楽譜出版社)にこの略譜掲載が載っている、少しなぞり吹いてみた、

※内田百閒(1889~1971)
随膣家、法政大学ドイツ語教授、陸軍士官学校教授、筝曲家宮城道の友人、夏目漱石の弟子、鉄道マニュア、

« 「精霊流し」 | トップページ | 作曲中です »

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« 「精霊流し」 | トップページ | 作曲中です »