シッカリ見て
昨夜は午後7時半に床についた、途中1度愛犬・春子に顔舐められて手で払い除けたのを覚えているが、今朝2時半まで熟睡だった、
昨日も結構アレコレのことがあった、の、なかで、寸暇を得てはわが家2階の釣り具の整理の場に籠り、次回の釣り行きのことをアレコレ想い描きながら、具を触っていた、
艇を沖へ向けて走らせ、播磨灘のほぼド真ん中へ向かう、波を蹴立てて走る間に徐々に夜が明け、遥か彼方の明石の山影から太陽が顔を出す、海は次第に視界が広がり、艇の夜間照明等を切り、釣り場ポイントへ走る、
播磨灘のド真ん中”鹿の瀬“水深約26メートルのいつものピンポイントにアンカーを打つ、ココで昼過ぎまで釣り竿の最先端を注視して過ごす、
単純極まる遊びだ、
釣ったフグは、テッサ・テッチリ料理して食ってしまうわけだが、釣るのはココで出会ったフグの“数百分の1”以下ではなかろうか、
概ね、我々の方が、フグらに遊ばれている、
我々釣り人は、魚魚とふれあい遊びたいがゆえに、釣り竿握って出掛けるのだ、釣り人は魚魚の友達であって、決して漁師ではない・・・
今朝は冒頭に記したように、未だ深夜の2時半起床したのだった、以来、実は、パソコン前でユーチューブ画面と睨めっこしていた、
西村虚空の虚空、同・鈴慕、青木鈴慕の奥州薩慈(いずれも尺八古典本曲)を聴いていた、
こんなのを聴くと、わが身のエエ加減な生き方にドッスン気付かざるを得ない、
あぁ~、愛犬・春子は、今、わたしの膝の上に座っていて、わたしと一緒にパソコン画面を見ている、ナニ、考えているのだか・・・・
が、彼女の目玉、わたしより余程シッカリしている、シッカリ見て、思案し、見極めようとする目玉!!!
« アッチの方 | トップページ | なんちゃって・・・ »
« アッチの方 | トップページ | なんちゃって・・・ »
コメント