« 「津軽山唄」ただし、“西東リ” | トップページ | 腹に力が入らない »

2021年10月 5日 (火)

平和ってなんだ

平和ってなんですかね???
戦争していない状態、ニコニコしている状態、
要するに争いの無い状態、かな???

勝ち負け決着がついて、勝ちは勝、負けは負け、で、勝負がついてしまって・・・
もう勝敗を争うことなく、ダラァ~、の状態、
コレって、平和って言えますかね???
総裁選、総理大臣にダレがなるのか・・・勝敗がつきましたね、
平和が来ましたか???

あぁ~、ワシャ、今、平和な生活送っていますがね・・・
負け負け人生も、もうトドの詰まりの歳になった・・・
ヤモメ隠居の独り暮らしで、朝起きてもただ“ボォ~~”、と、しとるだけでナァ~ンもすることが無い、借金もないし、金もない、で、ポケェ~~
昔は・・・
朝目覚めて床から起きたら⇒まず洗面所で歯磨きして顔洗ったりした、気合を入れて出勤服に着替えて、妻が用意してくれた朝食を食った、
今は、ナァ~ンもしない、ナァ~ンも食わん

平和ですわ、極めて平和、不思議と腹が減った感覚が無くて、最近は朝ごはん食べるのは、もう昼前ですわ、午前10時前頃に気を取り直してがんばって食べる、
ついでに言うと、コレでは昼食は食えんわな、で、昼食は摂りません、午後5時過ぎに、まず缶ビール1本と酒1号、だらだらナニか摘み食べてそれでお終い、

♩♪♫これじゃ身体(からだ)に いいわきゃないよ、分かっちゃいるけど やめられねぇ♩♪♫

実は、わたし、今、平和じゃありません、
戦争中です!!!戦争じゃなく戦闘中と言うべきかな・・・
午後3時半になると、戦闘服に着替え、銃を握り戦場へ出撃します、
判りやすく言うと、午後夕刻迫る前の2時間を、野外速歩1万2千歩踏破にあてているってこと、
フラフラになったら杖ついてでも踏破する覚悟で、銃ならぬ杖を握り持って歩く、
鉄兜をかぶって出撃、の、気分で、タオルで頭に鉢巻して歩く、
歩く道で、このわたしのイデタチを観たら、ダレでも判ると思う、
“このクソヅヅイ、頑張っとるな!!”と、
昨日も、敵中突破した、1万2千歩踏破した!!!
今日も、わしゃ、敵中突破してやろうと覚悟しとる、
わしゃ、平和な生活は嫌いになった、
で、
今日は、後刻、「軍艦マーチ」と「陸軍分裂行進曲」を吹いてみよう!!!

言うておきますが・・・
この曲群は、今でも自衛隊の正式軍歌の位置にあり、常に演奏されとるようですよ、

あったりマエダ!!!
日本国は滅びてなんぞいませんわ・・・
しょうもないヤカラが、エエ格好する場(総裁)を求め争った図を観たばかりじゃないですか!!!


« 「津軽山唄」ただし、“西東リ” | トップページ | 腹に力が入らない »

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« 「津軽山唄」ただし、“西東リ” | トップページ | 腹に力が入らない »