アメリカの民謡/「赤い河の谷間」「テキサスの黄色いバラ」「家路」
今日はアメリカの民謡を探ってみよう、
インデアンたちの歌を探って観たいところだが、この分野はわたしのようなド素人には無理、いわゆる開拓史時代以降の古い歌にならざるを得ない、
さしあたり、以下3曲取り上げてみた、
「赤い河の谷間」
・・・西部開拓時代、白人とインデアンの娘の恋歌だ、
「テキサスの黄色いバラ」
・・・南北戦争当時、馬に乗った兵士らは黄色いリボンを付けていたらしい、映画ではションウエインが演じていた、
「家路」
・・・ドボルザークが米国で音楽教師をしていた頃の作だとか、交響曲第9番「新世界」中のメロデイだ、
« どっちの世界に居るの??? | トップページ | 「追善供養の為に・・」 »
コメント