« 梅雨隙間 | トップページ | 音楽ってェ~の、は・・・ 「畑」追加、 »

2022年6月20日 (月)

「ついのそうじ」

又、夜が明けた・・・
午前5時、もうすっかり夜が明けた・・・
先ほどまで盛んにホトトギスが鳴いていたが・・・

予報では、今日・明日は雨天だったと思うが一転して今日は穏やかな晴れ模様・・・

昨日は釣友・ユリタロウに連れられて、播磨灘へ出て魚釣りを楽しんだのだった・・・
夢中になり、疲れてヘトヘト・・・
もう沖釣りは無理になて来たみたい・・・、
卒業する方が良いかもと思う・・・
ユリタロウに、そう弱音を聴かせてきた、

が、向後も前向きに過ごしたいと思う、
思うが、現実は厳しい、逆だ・・・
畑や、自宅の庭を、独りでコツコツ整備し直しているが、やがて、この種の作業は、動きは、出来なくなるだろう、の、気持ちがあってのこと・・・

断捨離という言葉がある、
ヨーガ思想の言葉らしい、
不要な物を減らし、生活に調和をもたらそうとすることみたい、
が、わたしの場合は“とどのつまり”に備えた掃除のこと、
要するに、“とどのつまり”の中での暮らしの意、

気付けば、いつの間にか、こんな気持ちの中での日々になっている、

“今”って、ナンなのだろう???
尺八を無茶苦茶吹きするだけの日々、
明けて来月ワシャ82歳になる、

 梅雨最中 ホトギス鳴く 夜明けかな   波平

この気持ち、尺八で吹くと、こうなった・・・
「ついのそうじ」 波平


« 梅雨隙間 | トップページ | 音楽ってェ~の、は・・・ 「畑」追加、 »

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« 梅雨隙間 | トップページ | 音楽ってェ~の、は・・・ 「畑」追加、 »