波平の庭、散歩老人に開放しています、
畑を潰して朝夕の散歩老人の休憩所に改造したのだが、その現場写真をアップしてみますね、
畑を潰した後に砂利を敷いています、
右側の木は大きな渋柿が採れる木です、
二つのテントの向う側には大きな栗の木があって、柿の木もわが家の土地にあり、コノ木々はわたしが植えた木だ、大きな栗が仰山採れますです、
背景の木々との間に、小川が流れていて、周辺一帯は野鳥の住処になっている、
椅子や、テントなどは、財布はたいて購入したのですがね、もうこれ以上は無理、毎日の食事代が残らない、ホントだよ、ワシャ、カツカツの年金暮らしのヅヅイですのでね・・・
まぁ~、贅沢の極みってことだわさ・・・、
朝夕、ココへ出てきて、椅子に座って野鳥の囀りを聴いていますです、今年はセミの声が少ないなぁ~~~、
あぁ~この場所から道1本にわが家、
« 午前6時 | トップページ | 夜が明けてきた・・・・ »
素晴らしーーーい!!
想像していたのとは違ってハイカラで豪華。
お散歩の途中にどうぞ。って書いておかないと、
優雅なお暮らしですねーって通り過ぎちゃうなー。
投稿: 京 | 2022年8月 2日 (火) 20時15分
どうぞ、って、書いたら・・・
とんでもない者らのたまり場になる恐れがあるのです、
で、書きたいが書くことができない・・・
老人の”孤独感”、特に、夫や、妻を、亡くした老いぼれ老人の孤独感は、当人しかわからぬ世界だ!!!
波平爺さんは、オノレがその身になって、この事が判った!!!
ただそれだけのこと・・・
ココで、寸時座って、休もうと思えば、ぞうぞって受け入れる、ただそれだけの事、
おまねきしようとまでは思っていない・・・
が、しかし・・・
ココで、ゆったりした椅子に座れば、身体が少し上向きになって、空が観える、
コレが妙に楽しい、嬉しい、
心が休まりますわ・・・
投稿: 波平 | 2022年8月 2日 (火) 21時09分
親切やおもてなしの気持ちを忘れたくは無いけど、逆に傷つくことが多々あるね。。良識のある方のみどうぞ、、って書くわけにもいかないしね。。でもとてもこの場所の良い所をしていて、気持ち良い場所ですよお裾分け=って伝わります!!
投稿: 京 | 2022年8月 3日 (水) 11時52分
この場所の良い所をしていて。。。じゃなく 知っていて でした。誤文です。
投稿: 京 | 2022年8月 3日 (水) 11時55分
まぁなんと綺麗な場所に変わりましたねぇ 気力体力 まだまだ大丈夫ですよ。
彼女がそこを買った経緯ご存知かな❓ 私もそこに座って彼女と一日中おしゃべりがしたい・・・
人生これからが楽しいんだよ。とみちゃん。
8/6(土)3時 目が覚めてしまった。波平さんも起きてるかな?
投稿: かないみつこ | 2022年8月 6日 (土) 03時24分
>彼女がそこを買った経緯ご存知
ダンナの無鉄砲・無茶苦茶乱費が原因ですわ、
わたし、今日は深夜1時過ぎにもう起きていますよ、
だって昨日は7時に床についたから・・・
あぁ~
わたし、最近は、ずいぶんおとなしいヅヅイになっとる、
と、言うより、ヨレヨレになってしもうたってことかな・・・
わしゃ、未だに、トミが側に居るような気がしてならん・・・
ワシャ、ダメだ自立でげん・・・
タスケテェ~~~♡♡♡
投稿: 波平 | 2022年8月 6日 (土) 04時57分