2023年12月
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
無料ブログはココログ

« 時速100キロ | トップページ | 朝飯に柿 »

2022年10月25日 (火)

隠居世界

昨夜は午後9時就寝、今朝深夜3時起床、

昨日の春子は、獣医の元で、シャンプーカットしてもらって、6千6百、ついでに、ワクチン接種が必要だとかで7千7円、合計13,300円、
わたしは、掛かりつけ医でインフルエンザの予防注射、無料、
今月は生活費、切り詰めなければ・・・・

彼女の日々の食費だけれど、コレも半端じゃないよ、
ただ彼女は酒は嫌いみたい、
酒まで飲まれてたまるか!!!

さて・・・、朝っぱらから、愚痴ってばかりでは情けない・・・
気合を入れましょう、

って、ことで・・・
今朝は、「愛しのクリス・テイーノ」(リチャード・グレイダーマン作曲)を吹いてみようと思う、

なんと、6年前の今日「10月25日」、この曲を尺八譜へ採取していたことが偶然判ったのです、
作成したこの曲の尺八譜が出てきた、
が、吹き切れなくて、投げ出したようだ、
このまま捨て置くのは残念、
今回は、通しで吹いてみたい、
再度、採取した尺八譜を見直し、修正し、吹ける形に整備した、
で、今回は吹けるような気がする、

曲の音域が、尺八で対応可能な範囲をはるかに超えている、
♯記号ひとつの曲だ、5度下げてハ長調で読み直し、要所・要所を、波平流でゴマカシし吹くことにしようかと思う、

曲中で調子の変化が半端じゃないよ、
6/8 ・4/8・9/8・6/8 ・12/8・4/4と、目まぐるしく変化する曲だ、
こんな曲は、真面目で頭の固い者らの尺八界では無理だ、
ウヌ!!!
そうでもないかぁ~~~、
無茶苦茶吹きは、尺八界では、ごく、アッタリマエの事でもあったなぁ~~~、

手製の1尺7寸弱の素竹で吹きますね、
あぁ~、今すぐは無理、これから、稽古して、吹けるかっどうか考えて、の、後の話、
隠居はコレが自由だ、
ヤァ~メた、って、投げ出すのも自由、


« 時速100キロ | トップページ | 朝飯に柿 »

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« 時速100キロ | トップページ | 朝飯に柿 »