2023年12月
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
無料ブログはココログ

« 「年つまる」 | トップページ | 犬あそぶ »

2022年12月22日 (木)

認知症進行中・・・

今朝も早起き、深夜1時半起床、

地元寺院・伽耶院・“初詣の場”で、ワシャ尺八吹奏をしようと思っとる、
すでに、準備万端、済ませてある、
が、曲選びに迷いがあり、未だ迷い迷いのまっただ中、
ナンジャ、それ!!!

全国各地の古くから歌われていた“子守歌“を芯に、曲選びをしていたのだった・・・
が、次第に物足りなさを感じはじめ、“今”を中心に曲選びすべし、と、想うに至った、

わしゃ、古今東西を問わず、気になる曲を片端から尺八地譜へ採取し、すでにその数3千曲を超えている、
集めまくった市販楽譜集が積み上がり、まだまだ不足で日々楽譜の収集にもがく年金生活者にあるまじき無茶苦茶、
の、なかでの曲選び・・・

今は、ボンヤリと明かりが観えてきたような気がしている、
イ) 全国各地の“子守歌”
ロ) “ふるさと”を唄う曲群
ハ) 春を迎える喜びの曲群

で、上述のイ・ロ・ハ、を、芯にして曲選びを工夫中・・・

が、が、が・・・
大きな障壁がある、
あぁ~波平爺さん、は、認知症進行中だったってこと・・・
想えば・・・
わしゃ、尺八は“ヘタ”なのだった⤵⤵⤵

 竹の音や 詣でて吹かん 春の夢   波平
 
いやまったく、変なズジイが居たもんだア~~~
 

« 「年つまる」 | トップページ | 犬あそぶ »

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« 「年つまる」 | トップページ | 犬あそぶ »