「雪の降る街を」
午前8時半、庭で梅の木の世話をしていたら雪が降り始めた、既に畑は真っ白、この調子だとやがて雪の世界になる、
今日は、もう家に閉じ凝って過ごすかなさそう・・・
気温〇度、無風・・・
春や春 想いをへだつ 雪景色 波平
この天候では、散歩もデケン、
ナァ~ンも、することが無い、
上記の句に相応する“曲”でも、工夫してみようかな、と、想う・・・
そうこうしている間に、既にわが家の庭は真っ白になった、
ヨッシャ!!!
作曲遊びしてみよう・・・
ウヌ!!!
大笑い、
“雪”ってのは、音が無い無音の世界なのだよなぁ~~~!!!
さて、どうしたものか・・・・
昔の曲に「雪やこんこ」って曲がある、
雪を見事に唄っている、
ついでに、この他、いろいろと雪の唄を探ってみた・・・・
「雪の降る街を」って曲が特にすばらしい!!!
この曲、わたしにはもっとも素晴らしく聴こえる、
早速、尺八譜へ採取、
採取しながら思った、
この曲、半端じゃないな、と・・・
街に降る雪を見事に描写し尽くしている!!!
今さら、波平なんぞが出る幕ナンぞ、おまへん・・・
2004~2016にかけて、NHKラジヲドラマで流れた曲だそうな、
実にスバラシイ曲だ、
以下、下手ながら吹いてみますね・・・
「雪の降る街を」
« ただ笑っとる・・・ | トップページ | 大丈夫です♡♡♡ »
コメント