« 22,344歩、 | トップページ | 春暖の風呂 »

2023年1月18日 (水)

朝酒が・・・

1月18日(水)、
午前3時半、既に朝湯に浸かって、着替えて、ボヤァ~~~の状態、

最近はもう熱い風呂には入らない、ぬるい湯がエエ・・・
水温38度~39度の湯だ、

ドボっと浸かるのではなく、胸下までしか浸からない、
これだと、長湯しても汗は出ない、
が、湯から出て、着替えて後いつまでもホコホコでエエ感じ・・・

フッと想ったのだ、熱い湯に入るのは止めようと・・・
水温43度の風呂を使っていたのですよね、
熱い湯に我慢してそろそろ入る、途端に、ドッと汗が噴き出す、
コレジャ身体にエエわけない!!!

38・9度の生ぬるい湯は体調管理に最適かと思う、風呂から上がって後も、不思議と身体がホコホコと暖かい、

もうヒトツ・・・
ヤタラ石鹸で身体をコスリ洗うのは止めている、
洗いすぎると良くないような気がするから・・・

後、6か月でワシャ83歳、
メッチャクチャ物忘れがひどくなった、
朝ごはん、未だ食っとらんような気がするが・・・
と、気付くのは、もう昼前だ、
朝は深夜2,3時には起き出しているのに・・・

朝食と言うても、冷凍宅配食をレンジで温め溶かして食うだけ・・・
ヤッパ哀しい、
食いたいと思って食うわけじゃない、しかたないから食うのである、


ウヌ!!!
今朝起きたら、枕もとに、コップが置いてあった、
なかに水が入ったままだ、
飲んでみた、なんと、焼酎だった!!!
昨夜はキット、酔っぱらって枕元まで持ってきたようだ・・・
美味い!!! 
目覚めて、直後の焼酎の味・・・
わしゃ、未だ、生きていたって感じかな・・・

 朝酒が  腹に染み入り  春を告ぐ     波平
 梅の木のツボミが膨らんできた・・・
 確実に春は來る
       
<追記>
昨日の体力強化・野外散歩の結果ですが・・・
歩数、21000歩を越えた、所要時間4時間半です、山道が多くわたしとしては超難儀なハード・コース、
今日は、1万歩程度に止めようと思う、
歩くだけならバカ(馬・鹿)でもする、時間がもったいない・・・
 

« 22,344歩、 | トップページ | 春暖の風呂 »

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« 22,344歩、 | トップページ | 春暖の風呂 »