« わが家の室外は-4度 | トップページ | 「時雨舞」 »

2023年1月23日 (月)

冬の雨 

昨日の魚釣り釣果から・・・

極めて貧果だった、
ベタ凪で静かな海だったが、ユリタロウの“感性”にとまどい、わたしはウロタエルばかりだった、
彼は、こともなげに次々と釣り上げる、が、わたしは、なぜか竿先に魚信を読み取ることすら出来なかった、

艇をココゾと思うポイントへ走らせ、エンジンを急停止させ、後は艇を潮の流れに委ねながら、魚を釣る流し釣りである、

彼・ユリタロウは、艇がやがてここぞというポイントに流れ来たら、その瞬間に神経を集中させ、鮮やかな手つきで釣り上げる、
が、わたしは・・・
彼が、どのポイントで魚を釣るべく艇をあやつって来たのか知る由もなく、釣り竿を操るダケ、

昨日の海は凪いでいた、ほとんど無風状態のなかだった、
この分、彼・ユリタロウは艇を、狙いのポイントへ流しやすかったに違いない、
食い気がイマイチの魚々ではあった、が、技量がユリタロウに軍配を上げた、彼は、次々釣り上げた、

彼は艇を止め、エンジンを切ると、ゆっくりと操縦席から離れ、釣り竿を手にし、海へ仕掛けを垂らし込む、
・・・と、艇は、まさにその時、絶好の位置に流れ来ていて、魚を釣り上げるに至る、って、こと・・・

彼は、この事を、わたしになんとか伝えようと、シャベリまくる、わたしは、彼に素直に従おうとガンバル・・・
が、が、なぜか、魚は彼の竿にだけ魚は掛かる、わたしの竿には掛からない、ダメ、
ユリタロウって、いつの間に、こんな微細な魚釣りがでけるようになったのだろう???

彼は、自分の判断を⇒わたしに伝えようと、しゃべくりまくる、イライラしながら・・・、
わたしもナントカ彼に従おうとする、が、イマイチ自分の釣りにこだわる・・・この差、
言うておきますが・・・
この、“いまいち自分の釣りにこだわる”のコレが、概ね正しいことの方が⇒未だに勝率が高いかもなのですよ・・・
が、が・・・
昨日はユリタロウの判断が断然優れていた・・・
二人の釣技の差は、今や、間違いなく、ユリタロウが上回っている、

今朝は4時起床、今、午前6時、
鼻水が出て難儀、ヒョットしたらと体温計で計ると36度2分、正常値だ、
かすかに雨音が聞こえる、
外を確かめると小雨が降っている、
フッと想うところがあり、風呂場前に置いた体重計に乗ってみた、体重計は薄いタオルの上に置いている、
ウン、○△キロかぁ~、
で、タオルの上に、分厚い“湯揚げ”を折り畳み重ね置き、その上に体重計を乗せ、今1度体重計に乗って計ってみた、
ら、なんと、体重は薄いタオル1枚の上に置いた時の、“3分1の表示”しか示さなかった・・・

“身の程知らず”って言葉がある、
わしゃ、今年の誕生日で83歳になる完全な独り身だ、
だのに・・・未だにわしゃ“身の程を知らない”

“魚釣り”カァ~~~、
ユリタロウが、真顔で、真剣にわたしをリードしてくれる、
真顔でわたしを真正面からリードしようとするのって、ヒョットしたら彼だけだ!!!
正直言うて・・・
昨日は、わしゃ、嬉しく、楽しい1日であった、


 独り身の 老いたズズイに 冬の雨    波平  

« わが家の室外は-4度 | トップページ | 「時雨舞」 »

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« わが家の室外は-4度 | トップページ | 「時雨舞」 »