あぁ~~ヒマだぁ~~~
わたし波平は、三木市の住宅団地に住んでいるのだが、この団地住人の高齢化比率は36%、
国の29.1%を大幅に超えている、
新興団地は、旧市内の住居に比すと、根付いた歴史がまるでカラッポである、
団地は歴史を背負わぬ社会、と、でも言うべきであろうかと思う、
「緑が丘・自由が丘・青山」と、大きく三つに分かれている、
この三つの団地内の高齢化比率(65歳以上)が、上述の36%だってこと、
不思議だ・・・この団地・地区内(人口約3万人)で、尺八を吹く者が、どうやらわたし波平だけらしい・・・
コッソリ尺八吹奏を楽しむだけの人ならヒョットしたら居られるかも、と、想うが、どうなのだろう???
今日は、わたし、地区内の某リーダが世話する場で、尺八吹奏することになっとる、
美空ひばりの曲群を少し吹いてみようかと思っとる、
あぁ~~、ひばりの曲群は、凝り始めるとキリが無い、
が、どうせ、わしゃヒマヒマなのだ、視野を広げ石原裕次郎の曲も並行して稽古しみようかと思っとる・・・
わしゃ暇暇時間が多すぎて、困っとるのだ・・・・
ドコからか、お呼びが掛からんかなぁ~~~、
あぁ~~ヒマだぁ~~~
昔は忙しかったなぁ~~~、暇なんぞなかった!!!
仕事を投げ出し、海へ走り、釣り三昧の日々だった・・・
ホント、尺八吹く時間も惜しんで・・・
コメント