« 「残月」 | トップページ | 空を仰ぐ »
三木市立図書館でアレコレ「本」を探っていて、“月刊ピアノ”に目が止まり、繰っていて“朧月夜”のアレンジ版が気になった、 おもしろそう!!! さっそく尺八譜へ採取、 コレだ!!!
「おぼろ月夜」 “月刊ピアノ”(2022/10)から採取
ダウンロード - e3808ee3818ae381bce3828de69c88e5a49ce3808d.mp3
再び元気を取り戻された様子に安心しています、私は柳本さんが日本一周の際佐賀県唐津市でお会いして航海記にも写真を記載して頂いた江頭義輝と申します。その時以来づっと拝見させてもらっていますがこの数か月の内容から本当に体調を心配していました。 私は78歳になりました、お会いしたのはもう15年も前のことになります、釜山にも二度ほどヨットで航海しましたが対馬比田勝に入港の際は岬の上の温泉に入り下に見える岬から海を眺めてはサザエのおばさんに会われたのはあの辺だろうなと思いつつ風呂を楽しんだりしたものです。 五島の荒川港に入った時も同じ桟橋に止めました。 波平さんが今も釣りを楽しみ海も楽しんでいられるのを見て手本にしたいと思っています。 これからも健康を保ち長くブログを楽しませてください。 江頭義輝
投稿: 江頭義輝 | 2023年9月16日 (土) 14時10分
覚えています!!! たまらなく懐かしいです!!!!
わたし、すでに84歳になっていましてね、体調が安定せず、気持ちが沈みがちな毎日を過ごすようになって最近は民生委員の方々に美馬尾まれながらの生活になっています、 5年前に愛妻を亡くし、恥ずかしながら未だに独り立ちできないボケ老人になっちゃった・・・
でもね、ワタシより20歳若い釣りの友が、わたしを親父を観るような目で暮れていて、ナニカと力の生ってくれていまして、時折わたしを愛艇で沖へ連れ出してくれます、 あぁ~、わたしは愛艇を、彼に使ってもらっとるのです、彼が艇の所有者です、
思い出しています、たのしかったなぁ~~~、、そうですか、お元気になさておられますか、 良かった、良かった!!!
投稿: 波平 | 2023年9月16日 (土) 17時44分
名前:
メールアドレス: (ウェブ上には掲載しません)
アドレス(URL):
内容:
再び元気を取り戻された様子に安心しています、私は柳本さんが日本一周の際佐賀県唐津市でお会いして航海記にも写真を記載して頂いた江頭義輝と申します。その時以来づっと拝見させてもらっていますがこの数か月の内容から本当に体調を心配していました。 私は78歳になりました、お会いしたのはもう15年も前のことになります、釜山にも二度ほどヨットで航海しましたが対馬比田勝に入港の際は岬の上の温泉に入り下に見える岬から海を眺めてはサザエのおばさんに会われたのはあの辺だろうなと思いつつ風呂を楽しんだりしたものです。 五島の荒川港に入った時も同じ桟橋に止めました。 波平さんが今も釣りを楽しみ海も楽しんでいられるのを見て手本にしたいと思っています。
これからも健康を保ち長くブログを楽しませてください。 江頭義輝
投稿: 江頭義輝 | 2023年9月16日 (土) 14時10分
覚えています!!!
たまらなく懐かしいです!!!!
わたし、すでに84歳になっていましてね、体調が安定せず、気持ちが沈みがちな毎日を過ごすようになって最近は民生委員の方々に美馬尾まれながらの生活になっています、
5年前に愛妻を亡くし、恥ずかしながら未だに独り立ちできないボケ老人になっちゃった・・・
でもね、ワタシより20歳若い釣りの友が、わたしを親父を観るような目で暮れていて、ナニカと力の生ってくれていまして、時折わたしを愛艇で沖へ連れ出してくれます、
あぁ~、わたしは愛艇を、彼に使ってもらっとるのです、彼が艇の所有者です、
思い出しています、たのしかったなぁ~~~、、そうですか、お元気になさておられますか、
良かった、良かった!!!
投稿: 波平 | 2023年9月16日 (土) 17時44分