« 晩秋の 寒さ身にしむ 朝六時   波平  | トップページ | 足湯”暖”釣り »

2023年12月 8日 (金)

今朝の霜   新稿・”波平残生録”を起草

“波平余生路“の後編です、

あぁ~、我が人生・・・

“近々お前の命をとってやる、それまで、お前は好き放題、駄文を書き散らせ!!!” 
と、コレ、神様のお声ですわ、
で、わしゃ、神の意を受け、ココに”波平残生録”の第1講を起草する、


“わたし波平”の現状を・・・
84歳6ケ月のヅヅイだ、三日後に、わが妻の没後5年目を迎える、子共は無い、近辺に縁戚者は無く、妹が独り隣接都市に存命、

わたしは今年春、体調不全で大病院を受診、精密検査で認知症進行中が判明、以後急速に障害が顕在化し、先月11月ブログ書きを断筆、で、今に至った、

前稿を閉じて以降、愛車・自転車を廃棄処分、日々静かに自宅で独り籠り過ごしていた、
伽耶院へも移動手段無しではもう行けない、
の、なか、掛かりつけ医の視野の元、あれこれ介護支援に甘え、今に至った、


♡♡♡ 以降は、“波平余生路“の後編⇒”波平残生録”の話 ♡♡♡

オノレの“物忘れ”や、アレコレの不都合に苦しみ、周辺の皆さん等から想わぬ苦情の言葉を投げ付けられ驚愕・驚嘆したなど等・・・
今思えば全て、わたしの認知症自覚のなさがそもそもの原因であった、認知症悪化自覚がわたしに足らなさ過ぎた・・・
当然ながら、わたし自身の勉強不足が根底にあるのだが・・・

が、が・・・想う・・・
ヒョットしたらコレって未だこの世に住まうう老人等すべに共通のことかもと・・・

コノ思いが“波平余生路“の後編⇒”波平残生録”起記につながった、

って、ことで・・・
本日以降、本稿”波平残生録”で、ワシャ“ボケ老人のぼやき節”をこの世に顕在化させるべく、チカラを注いでみるつもりだ、

・若い衆らは、ボケ老人を優しく理解するべきだ!!!
・ “ボケ老人”の心が、軽んじされすぎている!!!
・と、同時に、老人は若い衆らに甘えすぎている!!!
・ゆがんだ我が国社会・・・

 尺八音(ね)  流れ流れて   今朝の霜    波平


« 晩秋の 寒さ身にしむ 朝六時   波平  | トップページ | 足湯”暖”釣り »

コメント

こんにちは!ふと今日こちらに来ましたら続編アップされていて嬉しいです。春子ちゃんもきっとそう言っています♪ワン。

パチパチパチ拍手です!毎日の楽しみにします。

なにせ、わたし、注意力がガタ落ちになっていて、書き出したこともすぐに忘れてしまうような状態です、
で、もう記事書くのは止めたのでしたが、アレコレの経緯の中、又、今案ことを始めるようになりました、
キット、妙なことを書いたりするに違いない、
コレが、今、怖い・・・・

でも・・・
この緊張が、なんとか今のわたしを支えている・・・・
ごめんなさい・・・・

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« 晩秋の 寒さ身にしむ 朝六時   波平  | トップページ | 足湯”暖”釣り »