アレもコレも夢のなか・・・
午後8時床へ就いたが、同10時、両足に軽い”けいれん発作”、
床から出て暖房機の前で両足を温め痛みを慰撫し、すでに柔いだがもう布団に戻る気にならん・・・
(すでに日が変わり、今は深夜1時過ぎ・・)
昨日は久しぶりに、三木市立美術館へ知人に誘われ連れ出てもらった、
超楽しかったゾイ!!!
連れ出てくださったのは、以前当館の館長だったお方、
氏はプロ画家で優れた美術家でいらっしゃる、この世界では知られたお方、
あぁ~、今現在の(美術館)館長は、わたしが未だ某市役所職員だった頃、机を並べてすごしたお方の娘さんだ、
以前から、わたしは娘さんがドラマーだってこと、聴かされていたのだが、彼女はプロまがいの”絵”も描かれるのですよね、
この縁で、今は、市立美術館の館長さんでいらっしゃる、
で、わたしは彼女にマタマタ「是非1度わたしの尺八とお手合わせを・・」と、願い出た、
実は、手合わせを願い出たのは今回が初めてじゃない、
以前、願い出た時は・・・
彼女は、椅子に腰かけ、両股でハサミ持つ小太鼓を軽打ちするしぐさをしておっしゃた、
「こんな感じかな???」と・・・
わしゃ、大太鼓・小太鼓・その他、もろもろ・アレコレを激しく叩きまくる中で尺八を吹きたいのだ!!!
アッハッハ・・・
もう無理かもな⤵⤵⤵
膝又で挟んだ小太鼓の音バックに尺八吹くのは、ヤッパ、願い下げだわさ・・・・
« A/B 生活 | トップページ | 無茶苦茶の1気書き・・・ »
コメント