« 生きる目標 | トップページ | 懐かしくもあり、耐えがたきもあり・・・・ »

2024年1月 9日 (火)

明けぬれば

敵国が突如能登半島へ攻め込んできた、
わが国はビックリ仰天、
ただウロタエて、ウロタエて、今・・・

総理大臣は戦闘服に着替えて言うた・・・
能登半島を「激甚災害」に指定する、と・・・


寒いなぁ~~~、今朝は零下3度だった!!!
温度計をわが家・庭の、梅の木の枝にブラ下げている、
部屋からも見える、読める、

今日、この後、バス停まで歩いて、ドコ行きバスかはかまわずに、来たバスにとにかく乗って、”気まま旅”してみようと思っとる、
どうせ、近場一帯をウロウロするだけの市内バスだ、が、コレもいわゆる未知への旅、大挑戦!!!
バス停まではわが家から百メートル足らずの位置、
老人専用の無料バス券が市から下げ渡されいる、だいぶ使ったが未だ少し大切に残してある!!! 
ついでに、どこかで昼飯も摂ってこよう・・・、
今日は、春1番は”夢の旅!!!”

明日は冷たい雨が降るそうな⤵⤵⤵


 明けぬれば    夢も希望も    なかりけり
 ただタダ券で    賃バスの旅             波平


« 生きる目標 | トップページ | 懐かしくもあり、耐えがたきもあり・・・・ »

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« 生きる目標 | トップページ | 懐かしくもあり、耐えがたきもあり・・・・ »