春が来た!!!
今朝の瀬戸内海・播磨灘は、夜明けから~午前8時チョイ過ぎまで潮は東から西へ流れ、午後1時前になると、反転し西から東の流れに変わる、今日は中潮初日、
「はまちどり」艇は、すでに(今、午前5時すぎ)艇係留の港でエンジン始動させ、出航に備えているに違いない!!!
ユリタロウ頑張れ!!!
もう、わしゃ、沖へ出ての魚釣りは卒業した、体力的に無理、
「はまちどり」艇はちいさな艇なので、凪いだ海でもカッポカッポ揺れて、体力落ちた老人には舟遊びは無理・・・
だがなァ~、わしゃやたら潮風が恋しい!!!
アッハッハ、揺れない丘で尺八吹いて遊ぶのが精いっぱいなのに・・・
丘には丘で春の喜びがあるぞ!!!、
もう10日もしない間に、桜は満開だぞ!!!
ウグイスがホォ~ホケキョ、
わが家は、向かいが低いコンモリ雑林だ、野鳥等の動きが常時観察デケル、
玄関戸を開けたままにしていたら小鳥が飛び込んでくる、
以前天井の様子が変で、調べたら大きな蛇が住んでいて、タマゲタことがある、
春が来た!!!
・今、午前5時20分、
・ココ三木市の日の出時刻は5時48分、
追記・ 午前6時5分、
・ウグイスが楽し気に唄っている・・・、
・野鳥の動きがかまびすしい・・・
最近のコメント