« もうしばらくボヤァ~~~ | トップページ | 明るい曲を »

2024年10月17日 (木)

やったるぜベイビー!!!

記憶力が萎えてしまって、たった今のコト、これが1番難儀、

無意識の中で生きて居る、
又、忘れるぞ!!! 忘れるぞ!!!
と、緊張、緊張の中で過ごす日々・・・

84年の人生で今日この頃ほど自分を見つめ、緊張・緊張の中で過ごしたことは無かった・・・

空腹感が無く、朝飯も摂らず夕方まで過ごす日がある、
コリャ駄目だと気付き、とにかく、なにか食わねばと、と、迷わず直ぐ食事を摂る、

が、しかし・・・
たった今、食事摂ったばかりだのに、コレが記憶から消えていて、又、食事せねばと思い立つことが実に再々なのだ、
レンジに用意の食材を入れて温めようしたら、ら、ら・・・
ココに未だ食われぬままのが“ホノ暖かく”居座っていたりする、
ナニをしてもこの始末、

頑張って、頑張って、キリキリ舞いの今日この頃、
やったるぜベイビー!!!


« もうしばらくボヤァ~~~ | トップページ | 明るい曲を »

コメント

こんばんわ。人ってその年齢その立場にならないとわからない事があるので、私には、84歳という年齢の方が、どのような状況かよくわかっていないかもしれませんが。波平さんは、デイサービスなどを、利用していろいろな人と世間話等をしたりして交流をされるといいかもと
思います。でも、男性は、交流が苦手な人もいるのでなんともいえませんが。ただ、私は、何か、いやなことがあったとき等、誰かと、どうでもいいような世間話をするとそれでまぎれるし、気分転換ができますよ。介護のケアマネージャーさんに相談されたらどうですか?

iいやぁ~~、今日は少し書き過ぎました・・・
大反省しています、

きわめてササヤカな暮らしをしていましてね、ホボ終日自宅に籠りキリの生活です、
朝は未だ真夜中の3時・4時ころに起床、
夜は普段は遅くても9時には床に着きますが、今日はたまたま10時まで尺八吹いていました、、

介護のケアマネージャーさんには、既にお世話になって久しいのです、
ご迷惑ばかりお掛けしています、
実に厄介なズズイ、でしてね、 恥ずかしいです・・・

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« もうしばらくボヤァ~~~ | トップページ | 明るい曲を »