「愛のオルゴール」)
今朝は真夜中3時過ぎから採譜作業にとりかかり、手元の譜面集を繰って、今までは採りたい気持ちが生じなかった曲(「恋のアラフェス」「オリーブの首飾り」「愛のオルゴール」)の三曲を採った、
採りたい曲は既にあらかた採ってしまって、もうこんな曲しか譜面集には残っていない、
まずは「愛のオルゴール」から試し吹きしようとして…、アレレ???ナンカ変ですわ、
心覚えのこの曲と譜面とがナンダカ合いませんです、
ユーチューブで同曲を探し出し、試し聴きますとね、心覚えの演奏だヨ!!!
ソレって、採った譜面のものじゃない、
しょうが無いから、ユーチューブを何度も聴いて
➝わたしの耳で採れる範囲で譜面を採りなおしました、
で、吹くのは簡単だって吹くと、
ドッコイ、そうじゃなかった、
甲乙(オクターブ違いのって音)の組み合わせの妙が、この曲の芯にナットることが判った、
コレッテ、尺八ではなかなか吹きこなすに難儀なのです、
一応吹いてはみたけれど、曲趣を生かし、曲趣に添った、吹奏までにはほど遠いです、
想うに、この曲は、いわゆるオルゴールで聴く曲だと思う、または、ある種オルゴールの類のピアノで…
アッハッハ(笑い)、オルゴールとピアノを一緒に論じたりは無茶苦茶ですよね、
とにかく、尺八なんぞで吹く曲ではなさそうだってこと、
音源もアップしてみますが、聴いたって、「愛のオルゴール」の味わいなんぞデンデンありませんですよ、
| 固定リンク
|
コメント