首を洗って…
<豊洲市場について>
築地市場移転予定先の埋め立て地が汚染されていて、食物を扱う卸売施設の移転先としては“イカガ??”ということになっとったのは知っていた、
で、
汚染土の入れ替えがなされ、綺麗になって、築地市場の移転が決まったのだった、
が、
ホンマに綺麗になったのかどうか???
汚染土は何処へ捨てたのや??
入れ替えた土は何処から採ってきたのや??
気になって、パソコン検索してみた、
「豊洲市場について、工事の進め方」というサイトを見つけ閲覧してみた、
“ヘェ~大仰な工事やっとったのやなぁ~!!!”
市場施設建設区画に限定し、土を数メートル掘り返し、土は熱処理などの洗浄を行い、再度埋め戻したらしい、
鋼矢板などで隣接の汚染区画から切り離し、処理済区画を隔離したらしい、
隣接の汚染区画の浄化などは視野にない、そこまでは手が回らんのだね、
浄化工事(?)を請け負った業者は、
思わぬ仕事がデケて、儲けたのでしょうなぁ~、
<東京五輪について>
五輪の組織委員会ってナンや???
これも、サイト検索、
「公益財団法人東京オリンピック・パラリンピック競技大会組織委員会」っていうらしい、
森喜朗氏が会長さん、
(2016年2月1日時点の)職員は461人とある、
が、本番時には7000人になるらしい、
職員さんらは、東京都庁や政府関係部署などから出向された方々なのでしょうなぁ~、
職員以外に、なんじゃコリャ!!!
スッゲェ~~
理事・役員・参与・顧問・評議員・委員会委員…など等、
“船頭多くして舟山へ登る”の図だよ!!!
小池都知事の名が、見当たらない、
豊洲市場も、五輪も、アレもコレも…
首を洗って待っとってネ!!!
アタイをナメとったらダメよ!!!
| 固定リンク
|
コメント