有意義な老後の過ごし方
こりゃダメだ、自分には難しすぎる、と、サジ投げしたのだったが、
投げ捨てたサジを未練がましく拾いあげましてね、
また、「風に吹かれて」の尺八譜採取に挑戦していました、
なんとか、尺八譜へ採取し終えました、
もちろん尺八で吹奏可能なように移調して後の採取です、
少し編曲を加えての採取、で、公表は控えます、
波平専用・自己満足譜だってこと、
書き上げはしましたが、コレ、吹くのは難しいですなぁ~
吹き易ように採譜したのにさぁ~~~
これから稽古しますが、最低1週間はかかると思う、
それらしく吹けるようになったら、吹いたのをボログってみようかと思う、
エエ仕事がデケタって感じですなぁ~、
稽古に夢中になっとる間に、又、絶好の釣り日和になったら、沖へすっ飛んで出ようと思う、
われながら有意義な老後の過ごし方だと思うよ、
仏間に籠って尺八吹くだけならお小遣いは不要、
が、沖へ出る際は、少しだけレギュラー・ガソリンを買いたいのだよなぁ~、
コレが超・難儀だけどさぁ~、
ラララ ラァ~~~
| 固定リンク
|
コメント
有意義な老後人生の典型ですね。
次々と新しい事に興味を持つ事自体素晴らしい!
投稿: 河童爺 | 2016年10月16日 (日) 09時55分
河童さん、
貴兄、「風に吹かれて」採ってくださいな、
正直言うと、わたしのは、使い物にならんようですわ、
と、
貴兄、ボブ・ドランの曲歌えますか???
わたし、ダメですわ、
が、なんと、かみさんは知っていて平気で歌いますわ、
投稿: 波平 | 2016年10月16日 (日) 12時09分
あぁ~、
マイクの試験中、マイクの試験中、
本日は晴天なり、本日は晴天なり、
コメント打つとエラーのメッセージが出るそうなので、試し打っています、
投稿: 波平 | 2016年10月16日 (日) 18時34分
風に吹かれたら、よろけて倒れてしまいそうな死に損ないのジジイに、洋物は無理ですよ。
英語の歌詞を、どうやってオタマジャクシに貼りつけるのかもワッカランし・・・
WiFiとパソコンの調子がおかしくなってしまって、
インターネットで、何処かのページをクリックしても、中々表示されなくて(回線速度が遅い)ストレスが溜まって居ます。
毎月の利用料金が、2千円台から6千円近くに跳ね上がるのも、かなりなストレスですけど、煙草を止めた分と、医療費が3割から割に減った分で、何とかなるかなんて、せこい事を考えています。
投稿: 河童爺 | 2016年10月16日 (日) 18時55分
河童どん
いやぁ~、この曲はとんでもなく難儀です、
音源によれば、極めて簡単に採取でけるのもある、
が、なんど聴き直しても採取デケン音源もある、
要するに、だんだん、何が何だかワッカランようになってくる、
ゲェ~国語の歌ですよね、
それなりに、シッカリ韻が踏んであるようだ、
そんなこと、わたしら、さっぱりワッカラン、
イロイロな音楽があるものですなぁ~、
理解デケル次元を超えていますです、
投稿: 波平 | 2016年10月16日 (日) 19時05分